彩の国ふれあいの森遊歩道の一部廃止について(通知)
下記のとおり、3月1日に、埼玉県農林部森づくり課より通知がありました。
県・森づくり課が管理している、彩の国ふれあいの森(秩父市中津川地内の中津川県有林)の遊歩道の一部廃止についてです。
これまで彩の国ふれあいの森遊歩道は、拠点施設である「森林科学館」の指定管理施設として一般に開放されておりましたが、県はこの遊歩道の管理について見直しを行い、令和5年度からその一部を廃止(一般開放の取りやめ)することになったとの通知です。
(例:「野鳥の森」から「秩父槍ヶ岳」のルート廃止、大若沢のルート廃止など)
令和5年度(4月1日)以降は、関係者以外立ち入り禁止(指定管理施設の対象外)とし、県有林の林業用作業歩道として県直営で管理するとのことです。
尚、調査研究等で県有林に立ち入る必要がある場合は、埼玉県秩父農林振興センター(林業部:0494-24-7215)に相談してください、との事です。

